<2021.06.16 追記>
新型コロナウイルスの影響で、花火大会は中止となる可能性があります。
こちらの記事では、2021年の日本三大花火大会、なにわ淀川花火大会、天神祭奉納花火などの開催予定を更新しております。
2020年はコロナの影響で全国各地の花火大会が軒並み中止に・・・。毎年花火大会を楽しみにしている方は、大きなダメージを受けたのではないでしょうか。今年こそ、花火大会で夏を満喫したいですよね。
2021年は、花火大会は開催するのでしょうか。今のところ、
<日本三大花火大会>
■第94回全国花火競技大会 「大曲の花火」→ 2021/08/28 開催予定
■土浦全国花火競技大会 → 未定
■長岡まつり大花火大会 → 中止
<大阪府内の人気花火大会>
■天神祭奉納花火 → 中止
■なにわ淀川花火大会 → 中止
ということで、まだ中止が決まった花火大会はあるものの、開催が未定のところもあるみたいです。
でも花火大会の開催はまだまだ先…。はやく花火を楽しみたい!とお考えの皆様!
打ち上げ花火は無理でも、せめて手持ちの花火で夏気分を味わいませんか?
今回は、大阪で花火を楽しめるスポット12選をご紹介します!
<人気記事>
▶︎【2021年春夏】東京都内でテントが広げられる公園7選!日帰り♪気軽なディキャンプに【ファミリー】
▶︎2021年のおすすめは?大手メーカー8社の夏マスクを徹底比較!【無印、ユニクロほか】
花火が楽しめる公園
大阪市内は公園での花火が禁止になっていますが、府内では公園で花火を楽しめるところがあるようですよ!
1. りんくう公園(大阪府/泉佐野市)
【施設概要】
関西国際空港対岸にあり、関空から飛び立つ飛行機や、明石海峡大橋、淡路島まで望める公園です。公園内には緑地スペースや花街道、外海に通じた内海もあり、バラエティに富んだ景観が楽しめます。
できる花火の種類:大きな音の出ない手持ち花火又は噴き上げ花火のみOK
注意事項:近隣の迷惑にならない時間帯にBBQ指定エリア内で行うこと。水の入ったバケツを用意し、ごみは持ち帰り・火の後始末をすること。
住所:大阪府泉佐野市りんくう往来北1-271
URL:りんくう公園公式サイト
2.せんなん里海公園(大阪府/阪南市・泉南郡岬町)
【施設概要】
大阪府の南、泉南郡岬町と阪南市にまたがり、海岸沿いに広がる公園です。2つのビーチに面しており、ビーチバレーやカヤックなどを楽しめます。
できる花火の種類:打ち上げ花火・ロケット花火・爆竹など、飛んだり大きな音を発する花火は禁止
注意事項:民家との隣接地帯、樹林地・児童遊戯場・スポーツ施設・駐車場などの施設周辺では禁止。バケツを用意し、ごみの持ち帰り・火の後始末をすること。
住所:大阪府泉南郡岬町淡輪地先
URL:一般財団法人大阪府公園協会 公式サイト
3.服部緑地(大阪府/豊中市)
【施設概要】
四季折々の花が楽しめる緑豊かな公園。夏の期間はハスが見頃です。7月1日から9月2日までは流水プールが人気のウォーターランドも利用できます。
できる花火の種類:打ち上げ花火・ロケット花火・爆竹など、飛んだり大きな音を発する花火は禁止
注意事項:民家との隣接地帯、樹林地、遊技場や駐車場など施設の周辺では禁止
住所:豊中市服部緑地1-1
URL:服部緑地公式サイト
4.大泉緑地(大阪府/堺市)
【施設概要】
広大な森林園内には32万本の樹木が植えられています。芝生広場などの憩いのゾーンと
スポーツゾーンがあります。大型の木製遊戯場も人気です。
できる花火の種類:大きな音の出ない手持ち花火のみOK
注意事項:民家との隣接地帯、樹林地・児童遊戯場・スポーツ施設・駐車場などの施設周辺では禁止。
住所:大阪府堺市北区金岡町128
URL:一般財団法人大阪府公園協会 公式サイト
5.千里北公園(大阪府/吹田市)
【施設概要】
吹田市内では2番目に大きな公園。カルガモなどの野生の水鳥がみられる広大な蓮間池や、
ピクニックも楽しめる広々とした原っぱでくつろげます。
できる花火の種類:手持ち花火のみ
注意事項:近くに家がない場所で花火をし、バケツの用意やごみの持ち帰り・火の後始末をすること。
住所:大阪府吹田市藤白台5丁目1番
URL:吹田市公式サイト 千里北公園
6.江坂公園(大阪府/吹田市)
【施設概要】
江坂駅から徒歩3分、緑や花々が豊かなオフィス街で働く人たちのオアシス的存在の公園。木製遊具もあり、近隣の子供たちの遊び場としても人気です。
できる花火の種類:手持ち花火のみOK
注意事項:家の近くを避け、火の後始末やごみの持ち帰りをすること。
住所:大阪府吹田市江坂町1丁目19番
URL:吹田市公式サイト 江坂公園
7.佐井寺南が丘公園(大阪府/吹田市)
【施設概要】
周辺にマンションが多く、ファミリーでにぎわう公園です。木製の遊具やローラー滑り台など子供の遊び場が充実しています。阪急千里山駅から徒歩15分です。
できる花火の種類:手持ち花火のみOK
注意事項:住宅の近くは避け、大声を出さないように注意する。火の後始末やごみの持ち帰りをすること。
住所:大阪府吹田市佐井寺南が丘14番
URL:吹田市公式サイト 佐井寺南が丘公園
8.千里中央公園(大阪府/豊中市)
【施設概要】
千里中央駅から徒歩15分、千里ニュータウンの建設とともに開設した公園。ローラー滑り台や体育館、展望台などがあります。体育館横に有料の駐車場あり。
できる花火の種類:手持ち花火のみOK
注意事項:大人の同伴、ごみの持ち帰り、バケツの用意をすること。
住所:大阪府豊中市北桜塚1丁目3番1号
URL:豊中市公式サイト 千里中央公園
9.寝屋川公園(大阪府/寝屋川市)
【施設概要】
緑豊かな公園内には野球場2面、テニスコート15面、陸上競技場、ソフトボール広場などがそろっています。JR寝屋川公園駅から徒歩すぐ。2つの有料駐車場があります。
できる花火の種類:大きな音の出ない手持ち花火のみOK
注意事項:民家との隣接地帯、樹林地、芝生地、児童遊技場、スポーツ施設、駐車場などの施設周辺では禁止。バケツの用意、ごみの持ち帰りをすること。
住所:大阪府寝屋川市寝屋川公園1707
URL:大阪府営 寝屋川公園オフィシャルサイト
10.野田中央公園(豊中市)
【施設概要】
庄内駅から徒歩15分のところにある公園。自然豊かで遊具もあるため、ファミリーに人気です。屋根付きの休憩所やきれいなトイレが完備されています。
できる花火の種類:手持ち花火のみOK
注意事項:近隣の住宅に迷惑がかからない音の大きくない花火のみ。バケツの持参、ごみの持ち帰りをすること。
住所:大阪府豊中市北桜塚1丁目3番1号
URL:豊中市公式サイト 野田中央公園
花火が楽しめるキャンプ場
1.キャンピィだいとう(大東市立野外活動センター)
【施設概要】
大阪市内から車で45分、良心的な価格のキャンプ初心者さんにオススメのキャンプ場。テントサイトやロッジの他、デイキャンプも可能。
できる花火の種類:手持ち花火のみOK
注意事項:詳細はキャンプ場にお伺いください。
住所:大阪府大東市龍間1846キャンピィだいとう
URL:キャンピィだいとう公式サイト
2. パームガーデン舞洲(大阪市此花区)
(出典:)
https://www.hotelwbf.com/palmgarden/?utm_source=google&utm_medium=mybusiness
【施設概要】
大阪市内から車で約30分!日本の夕日100選に選ばれた海が見渡せるロケーションで花火が味わえる。「トレーラーハウス」や「エアストリーム」でグランピングも楽しめる人気施設。
他にもレジャーがたくさん!
できる花火の種類:手持ち花火のみOK
注意事項:詳細は施設にお伺いください。
住所:大阪市此花区北港緑地2丁目3 番57号
URL:パームガーデン舞洲公式サイト
花火をするときは、マナーを守って!
公共の場所で花火をするときはマナーを守ることも大切ですね。
●公園の中でも、住宅のそばは避ける。
●バケツやごみ袋を持参し後片付けをする。
●決められた時間や場所を守る。
マナーを守って花火を楽しみ、今年の夏の思い出を作ってみてくださいね。