掲載日:2020.11.27
茨城県笠間市にある日本最大の採掘現場「石切山脈」(いしきり山脈)で絶景が見られるプレミアム体験ツアーがスタート! 壮大な石屏風のように切り立った岩盤や採石場跡にできたエメラルド色の巨大湖など、絶景を間近で見られるプレミアムなツアーに注目です。
日本一の採石場「石切山脈」とは?
日本最大級の採石現場
茨城県笠間市にあり、東西約10km、南北約5km、地下1.5kmにも及ぶ広大な岩石帯。その規模は日本最大級です!
さまざまな建造物に使用されている最高ランク石材「稲田白御影石(通称:稲田石)」の採石現場が「石切山脈」(いしきりさんみゃく)です。はるか昔に海底深くに誕生した花こう岩の一種で、その白さから「白い貴婦人」という異名も。
実はスゴい「稲田石」
稲田石は、日本橋や東京駅、国会議事堂、最高裁判所など、有数の歴史的建造物にも使用されています。約6000万年前に海底深くで長い年月をかけ冷え固まったもので、高い耐久性と美しい光沢、類まれな白さが特徴です。
SNSでも話題! 年間来訪者数2万人
100年以上続く採掘により作られた、壮大な石屏風のように切り立つ岩盤。そして、採石場跡に雨水が溜まってできたというエメラルドの巨大湖は“地図にない湖” としてSNSでも話題に! 近年では茨城の隠れた絶景スポットとして注目されています。
各メディアで利用されるなど各所で話題となり、昨年は2万人以上が見学に訪れました!
新スポットとしてリニューアル!
石切山脈では、2020年11月14日(土)から、専用ガイドが迫力満点の採掘現場を車でご案内する『プレミアムツアー』の運営、および笠間名産の栗スイーツを味わえる『U-A Cafeモンブラン』の営業を開始!
魅力が満載! 石切山山脈プレミアムツアー
「石切山山脈プレミアムツアー」は、魅力あふれる石切山脈を、専用ガイドがクルマで約1時間かけてツアーをしてくれるというもの。
採石場の悪路を走り、一般では見られない大迫力の採掘現場や運が良ければダイナマイトで岩盤を爆破するシーンに遭遇するチャンスも。
ツアーに参加できなくても入場料300円で採石場跡や“地図にない湖”、「いなだストーンエキシビジョン」の展示作品を見学できます。
カフェ「U-A Cafeモンブラン」オープン!
カフェ「U-A Cafeモンブラン」では、稲田石を使った石畳の上で石切山脈の広大なパノラマ絶景を眺めながら、笠間名産の栗をぜいたくに使用したモンブランや、特注の石臼で挽いたコーヒーを味わうことができます。
見学やツアーで疲れたらほっと一息するのにぴったりですね! 今後は、オリジナルの石窯で焼いたピザや稲田石をイメージした岩スイーツなども展開予定なので、最新情報も要チェックです。
<プレミアムツアーの概要>
予約方法:電話(0296-74-2537)か公式サイトより希望日の前日までに申し込み
実施時間:9:30~、11:00~、13:30~、15:00~の1日4回
料金:1人1,000円(要予約)
内容:現在も採掘されている現場を専用ガイドが車でご案内する約1時間のコース。一般非公開の掘削シーンや大型重機の掘採作業を目の前で見学できるほか、ミュージックビデオの撮影現場にもなった絶景広がる岩壁の案内も。
<石切山脈の概要>
所在地: 茨城県笠間市稲田4260-1
営業時間: 9:00~16:00
定休日: 不定休
料金:
一般入場料(大人300円、中学生以下無料)
プレミアムツアー(大人1,000円、中学生以下500円)
※プレミアムツアーは要予約で、実施は9:30~、11:00~、13:30~、15:00~の1日4回。
電話番号: 0296-74-2537
公式サイト: https://www.ishikiri-sanmyaku.com
非日常的な体験と絶景が楽しめる石切山脈。今後も人気が高まること間違いなし!