「週末することがない…」諦めるのはまだ早い!
行楽シーズン到来!なのに、まだコロナ。「もう自粛はうんざり!」「何もすることがない、、。」という皆さん!諦めるのはまだ早いです。
今回は、コロナ禍でも休日をめいいっぱい楽しむアイデアをご紹介していきます!
▼「紅葉が美しいキャンプ場100選」公開中!
《人気記事》
▶【GWの予約に】空いてるキャンプ場を探す方法!関東の穴場キャンプ場も紹介【裏ワザ】
▶【2021年夏】東京近郊で手持ち花火ができる場所10選!公園やキャンプ場、穴場も!
コロナ禍の休暇はいいこともある!
コロナ禍で気持ちが落ち込むこともありますが、同時に自分自身にとっていい影響もあります。
家族と向き合う時間が増える
今までなら、会社の同僚と飲んだり、友人と遊ぶことが多かった週末。しかし、コロナ禍では大人数での会食もなし、イベントもなし。そんな今だからこそ、一緒にいる家族との大切な時間を過ごせます。
普段ならあまりない一人の時間を楽しめる
なにかきっかけがないと、自分としっかり向き合う機会はあまりありません。周りの予定や要望に合わせず、自分の意志だけで動ける貴重な時間を楽しめます。
今までとは異なる行動パターンで新たな発見が!
アクティブ派の人も、コロナ禍は家にいる機会が多くなります。家でテレビを見たり、新しいゲームを買ってみるだけで、新しい趣味を見つけられるかもしれません。
2021年、おすすめの週末の過ごし方6選
1.【キャンプ】家族と、恋人と、親しい友人と!
コロナが流行してから、3密を避けられる屋外アクティビティとして話題なのが、「キャンプ」です。最近は、キャンプ好きのユーチューバーや芸能人が増えていて、メディアでもよく特集されています。
ソロキャンプで楽しむもよし、近くの公園でデイキャンプをするのもよし、キャンプ場まで行って本格的にキャンプを楽しむもよし!
↓キャンプを楽しみたい!
【関東】夏でも涼しい!標高1000m以上のキャンプ場16選【ペットOKも】
【2021年春夏】東京都内でテントが広げられる公園7選!日帰り♪気軽なディキャンプに【ファミリー】
2.【ドライブ旅行】いつもの車で、キャンピングカーで!
ドライブは、外に出なければほかの人との接触を避けることができるので、コロナ禍にぴったり!
旅行がしたいけど、感染が怖い、、、そんな方は、思い切ってキャンピングカーで旅行しちゃいましょう!キャンピングカーなら車中泊もできるので、感染を防ぎながら国内旅行を思う存分楽しめます。
↓ドライブを楽しみたい!
くるまで行けるスポットを探す
↓キャンピングカーで旅行したい!
キャンピングカーを探す
3.おうち時間を有効活用!【映画イッキ見】!
普段仕事や学校で忙しく、なかなかテレビ番組や映画を観る機会がない人は、この機会に一気に観ましょう!Netflixなどでシリーズものをイッキ見できる貴重な時間は、今年が最後かもしれません!
↓Netflixでイッキ見!
GWはNetflixでイッキ見!ジャンル別(アニメ、韓流、恋愛)絶対おすすめタイトル8選
4.【DIY】でモノづくりを極める
もともと、自由に外で遊べない芸能人の間で流行っていた印象が強いDIYですが、コロナ禍で多くの人々の新たな趣味として人気急上昇中です!ちゃんとした工具を購入して、大掛かりな家のリフォームをして、、、となると、なかなか普段忙しい合間を縫っての作業は難しいです。
週末にDIYに挑戦してみてはいかがですか?
↓DIYをする方におすすめのグッズ
5.はじめての【一人旅】に挑戦!
実家に帰省もできず、友人と旅行にも行きにくい、、、それなら一人旅を満喫しましょう!
一人旅の良いところは、完全に自分の意志で行動できること!好きな時間に、好きなことを、好きなようにできるので、自分の時間を有意義に過ごせます。
最近では、テレビ東京で「ソロ活女子のススメ」という、女優の江口のり子さんが主演の深夜ドラマが、面白いとSNSで話題になっています。ソロ活女子、増えそうですね。
↓一人旅に挑戦!今年はどこに行く?
ソロ活初心者女子必見!難易度別おすすめソロ活スポット10選【何する?寂しくない?】
【東京から日帰り】いま大井川がアツい!夢のつり橋に、湖に浮かぶ駅!?富士山の絶景も!
6.ひたすら自分磨き!【資格、ダイエット、メイク研究、ファッション】
人と会わないからこそできることと言えば、「自分磨き」。YouTubeなどのメイク動画やファッション動画、ダイエット動画がたくさんあるので、参考にしながらキレイになっちゃいましょう!
ほかにも、オンラインで開催されているセミナーに参加したり、資格の勉強にチャレンジするだけでも、立派な自分磨きになります。
↓ダイエットを頑張る!
キャンプ場やカフェも!変わったサブスクまとめ【ニューノーマルを楽しむ】
【新型コロナウイルス】自粛中は自宅でできる遺伝子検査で簡単ダイエットがおすすめ!
まとめ
コロナと向き合うのももう2年目。今年は新たに色々チャレンジしてみてくださいね。