免疫力の向上やアレルギー症状の緩和、美容、ダイエット、便秘解消など、ありとあらゆる健康に繋がる腸。
キレイな人が積極的に取り入れている「腸活」は、様々なメディアで取り上げられており、「腸活カフェ」や「発酵レストラン」が話題になっています。
この記事では、腸にやさしいメニューや発酵食品が得意なお店を紹介しています。
「お店が遠い」「行く時間がない」という人にも腸活レシピも添えていますので、参考にしてみてください。
そもそも腸活って何するの?
わかりやすく言えば、ヨーグルトや味噌、ぬか漬けなどの発酵食品を積極的に摂り、善玉菌を増やすような食事を心掛けましょう、ということ。
腸内環境を整えると、体の内側から健康になるというデータが出ています。
参照:朝日新聞Reライフ.net「糖質制限すると太りやすい腸に? 腸内フローラ検査が示す驚きの事実」
近年の研究では、腸内を健康に保つと、ダイエット効果や便秘解消だけでなく、美肌やむくみ解消、アレルギー症状の緩和効果なども期待され、注目度の高いトピックスです。
また、広瀬すずさんや指原莉乃さん、加治ひとみさんなど沢山の芸能人の方が腸活をしているので、
インスタグラムなど確認して、こんな人になりたい!という憧れから真似して始めてみるのもいいかもしれませんね!!
関西で腸活ができるカフェ・レストラン8選紹介!
発酵薬膳&カフェKawasemi(大阪市城東区)
この投稿をInstagramで見る
医食同源、薬膳の考えをもとに、こだわりとぬくもりに満ちたメニューが体にやさしく、心もほぐれます。
季節の野菜をたっぷり使った具だくさんの味噌汁と、肉・魚・野菜を選べる日替わりの「一汁一菜」が人気。
地域の人も多く訪れ、ランチタイムは人気の様子が見て取れます。
・住所 大阪府大阪市城東区中央1丁目6−29
・駐車場 近隣にコインパーキングあり
・公式のURL
アンチエイジングカフェage(大阪市北浜)
この投稿をInstagramで見る
アンチエイジングと聞くと「なんかキラキラした感じがする……」と及び腰になってしまいそうですが、こちらは築60年の町家をリノベーションした、どこかホッとする雰囲気のお店。
「毎日続けてほしい」との思いから、「酵素ランチ」は日替わりになっています。
味や素材、調理方法までこだわり抜かれたメニューに脱帽です。
・住所 大阪府大阪市中央区平野町1-1-2
・駐車場 近隣にコインパーキングあり
・公式のURL
テマヒマ(高槻市)
この投稿をInstagramで見る
民藝と発酵をテーマにした、古民家セレクトショップ&カフェ。
味噌ソムリエの店主が作る、発酵食品をふんだんに取り入れたランチが評判です。
味噌を使った米粉スイーツや、フルーツを発酵させた「酵素ドリンクソーダ割」など、気になるメニューも目白押し!
・住所 高槻市芥川町 3-10-13
・駐車場 近隣にコインパーキングあり
・公式のURL
cafe fig plate(西宮市)
この投稿をInstagramで見る
自家製の「生」調味料にこだわり、無添加の料理が得意。
定番の「腸活ハンバーグプレート」はの麹ハンバーグはつなぎに高野豆腐を使用し、こだわりが感じられます。
週替わりメニューが多いので、何度もリピしたくなります。
・住所 兵庫県西宮市甲風園1丁目12−16 102 それいゆ
・駐車場 店舗横にコインパーキングあり
・公式のURL
発酵カフェレストラン小春日和(宇陀市)
この投稿をInstagramで見る
大正ロマンの雰囲気が漂う、明治初期に作られた古民家をリノベーションしたお店。
治療家の店主が作る地消地産のメニューが魅力で、品数の多さに舌を巻きます。
砂糖も化学調味料も使わない、徹底した健康食を提供しています。
「腸活 糀美人ランチ」はデザートとコーヒーがついてきてお得♪
・住所 奈良県宇陀市榛原山辺三474−1−1
・駐車場 あり
・公式のURL
天然食堂 かふぅ(大阪市北堀江)
この投稿をInstagramで見る
健康に良いもの=多少美味しくなくても我慢する、そんな固定概念をぶっ壊してくれる、すべての料理が美味しいカフェ。
おしゃれな北堀江エリアにあり、お店はいつも満席状態。
丁寧に炊かれた、もちもちの玄米にファン多し!
・住所 大阪府大阪市西区北堀江1-14-21 第一北堀江ビル1F
・駐車場 近隣にコインパーキングあり
・公式のURL
漬×麹 Haccomachi(京都市中京区)
この投稿をInstagramで見る
京都で300年以上続く老舗もやし屋「菱六」の米麹からつくった甘酒や塩麹を使用し、発酵食品のスゴさを感じられるメニューになっています。
米麹甘酒を使用したドリンクも豊富で、「ラテ」「ヨーグルト」「ジンジャーエール」「ソーダ」など、新しい甘酒と出会えるチャンス!
発酵食品好きなら、一度は行ってみたいお店です。
・住所 京都府京都市中京区桝屋町 78番地1
・駐車場 近隣にコインパーキングあり
・公式のURL
発酵食堂 CHIMA CHIMA(箕面市)
この投稿をInstagramで見る
安心なスパイスと、グルテンフリーが魅力の自家製スパイスカレーの専門店。
油・化学調味料・小麦粉は一切使わずに、スパイスと少量の唐辛子で風味豊かに仕上げています。
時期によっては、スタッフが吟味した味噌や納豆が並ぶことも!
・大阪府箕面市桜井2丁目8−15
・駐車場 あり
・公式URL
【おまけ】コンビニでもできる!お手軽腸活!
「そうは言ってもなかなかお店まで行けない!」という人は、コンビニで腸活メニューを揃えてみるのもおすすめ。
例えば、下記のようなものがあります。
【和食】玄米ご飯(パック)、納豆、味噌汁、出し巻き卵、なめたけ
【洋食】全粒粉パン、ゆで卵、バナナ、野菜サラダ、ヨーグルト
最近はコンビニにも健康に気をつけたものがたくさんありますので、体調に合わせて選んでみてください。
まとめ
腸活を始めたくても、「何から始めたら良いかわからない……」という人も多いでしょう。
まずはお店で体験してみて、参考にしながら自分の生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。
今回紹介したお店は、どこも理想的なメニューがありますので、是非訪れてみてください。